動画講座のご紹介
- 英検に合格できない原因とは?
- 英検合格を叶える3つのステップ
- 具体的に英語力を底上げするための読解力の鍛え方
- 英作文で高得点を取るための勉強方法
- 【新形式】要約問題の攻略方法を完全公開!
- 東大とイギリス大学院で学んで分かった英会話力を伸ばすために一番大切な力
- 英検取得を通して得られる、揺るぎない英語力とは?
動画講座(コンテンツ)
こんにちは、
英検®1級・準1級専門コーチの宇佐美 みどりです。
私はこれまで
・お茶の水女子大学・東京藝術大学などの国立大学と私立大学で8年間
・専門学校と英会話スクールで5年間
英語を指導してきました。
でも実は高校生のときに
英検2級に不合格……
大学受験も2度失敗……
の挫折を経験しました。
しかし、20歳の時に勉強方法を変えたところ
- 3カ月の独学で英検準1級に合格
- 正社員として働きながら半年で英検1級に合格
- TOEIC 940点取得
- 大手外資系企業で通訳翻訳
- 英国ヨーク大学大学院に留学(修士号取得)
- 東京大学大学院に進学(博士課程修了)
と、準1級の勉強中からどんどん英語力が上がり、その後の人生を切り開くことができたのです。
もしかしたら、これを読んでくださっているあなたも
- 英語は好きで得意だと思っていたけど英検に合格できない
- 英検1級・準1級の合格点に届かない
- いつかは英検1級・準1級に合格したいけど一歩を踏み出せない
- 長文に苦手意識がある
- 英作文がうまく書けない
- 好きな英語を仕事で活かしたいけど自信がない
そんなお悩みを抱えているかもしれません。
実はこうして英語力が伸び悩んでしまう原因は
「読む力」が足りていないから
キャリアにつなげる英検合格のためには
正確に読む (+ 聞く) ⇒書く⇒ 話す
のステップが重要です。
正確に読めないと、
聞けない、書けない、話せない
のです。
この動画講座でお伝えする
英語学習メソッドを実践した
生徒さんのお声・実績をご紹介します。
英検1級に3ヶ月で合格できました!

S.Mさん(40代女性・英語教室主催)
英検1級に最短で合格したい――そう思いながらも、何をどれだけ勉強すればいいのか分からず、不安だけが募っていました。
特に英作文はまったく書けず、子供の受験サポートも控えていた私は「自分の時間は今しかない」と思い、信頼できる先生を探していました。
そんな時に出会ったのが、みどり先生のメルマガ。
勉強法に共感し、「私でも1級に合格できるかもしれない」と希望が湧きました。
セミナーに参加し、英作文の書き方と最短合格のルートを教えてもらえると知り、迷わず受講を決めました。
受講後は、生活の優先順位を見直し、勉強時間を確保できるように。
「忙しいから仕方ない」は思い込みだったと気づかされました。
リーディングでは、最初「文単」が全く読めず泣きそうに…。
でも、諦めずに続けたことで、スラスラ読めるようになり、政治経済のニュースも理解できるように。
確実に成長を感じられるようになりました。
英作文は、最初はうまく書けず恥ずかしかったけれど、
添削を通じて型に沿って書けるようになり、表現力も深まりました。
要約問題も、要点がつかめるように。復習の習慣もつき、合格点に届いたと思います。
これから英検1級を目指す方へ。
英検に合格すると、これまでとは違う景色が見えてきます。
迷っているなら、ルートを知っている専門の先生に聞きながら進むのが一番の近道です。
強制力とサポートがあるコーチングだからこそ、効率的に合格を目指せる。
私はこの経験を通じて、新しいビジネスに挑戦する決意ができました。
本当に、挑戦してよかったと心から思います。
ブランク20年で英検1級に一発合格!

A.Mさん(40代女性・会社員)
20年前に英検準1級を取得して以来、ずっと1級への憧れがありました。
でも、いざ過去問を開いてみると、あまりの難しさに手が出せず…。
何から手をつけていいのか分からず、長年ずっと踏み出せないままでした。
通学や通信スクールも検討しましたが、
オンラインでマンツーマン指導が受けられる点に惹かれ、コーチングを受講することに。
先生が大学での指導経験をお持ちで、イギリスや東大の大学院で論文を読み書きされていたことも、信頼の決め手でした。
中でも一番の壁だったライティングは、重点的に練習し、毎回丁寧に添削していただけたおかげで得点源に!
特に「試験では必ず最後まで書き切ること」というアドバイスが、合格の決め手になったと思います。
学習スケジュールや締切があることで、勉強を後回しにせず、継続できました。
語彙力も強化されて、リーディングの抵抗感もなくなり、リスニング力も向上。
そして、面接も一発合格できました。
正直、以前の私は「英検1級なんて無理」と思っていました。
でも、方向性が合っていれば、努力は確実に結果につながります。
独学ではその方向性が分からず、不安になってしまうもの。
でも、添削で正しい道を示してもらえれば、自信を持って前に進めますし、何より合格への近道になります!
ライティングで大きく飛躍!
英検1級に5カ月で合格

K.K さん(40代女性・医療関係)
英検1級には独学で何度か挑戦していましたが、結果は出ず…。
「もう自力では限界かもしれない」と感じ、誰かの助けが必要だと痛感していました。
そんな時に見つけたのが、先生のYouTube動画。
ライティングの実演がとても分かりやすく、「この先生にお願いしたい!」と直感し、迷わず申し込みました。
受講を始めてからは、ライティング力が一気に成長。
課題をこなすたびに、「これは点数につながっている」と実感でき、やる気も高まりました。
とはいえ、時間内に書けずに落ち込むことも…。でもその都度、先生に相談することで前向きになれました。
結果的に、本番ではライティング(要約含む)で9割の得点を獲得し、見事合格!
リーディングは語彙強化と精読の習慣で理解度が上がり、
スピーキングは何度も添削を重ねたことで形式に慣れ、二次試験も一発合格できました。
これから挑戦する皆さんへ。
先生を信じて取り組めば、必ず合格できます。
学習を管理してもらえるので、自分に甘えて先延ばしすることもなくなりますし、
何より添削が本当に丁寧で、「自分のどこが弱いのか」がはっきり分かります。
英語学習の優先順位を一段上げて、本気で取り組むことが大切です。
1級はゴールではなく、新たなステージへの入り口。
私もこの年齢で挑戦し、合格できたことに心から感謝しています。
本当に、先生のおかげです!
3ヶ月で英検1級合格!

M.S さん(50代女性)
独学では限界を感じていました。準1級は自力で合格できたけれど、1級では何度挑戦しても不合格。
情報を探すばかりで時間ばかりが過ぎ、「次こそ合格したい!」という焦りだけが募っていました。
そんな時、合格経験が豊富な宇佐美先生の存在を知り、コーチングを受講。
作文を引き締める添削、丁寧な要約指導、発音の細かなチェック…。
どれも独学では得られなかった学びばかりで、過去最高点での合格に繋がりました。
面接対策では、暗記ではなく“自分の言葉で話す”力を養えたのが印象的です。
初めてのシャドーイングも取り入れ、リスニング力も格段にアップ。
試験当日は、面接官の質問もしっかり聞き取れ、自信をもって臨めました。
受講後は、休会していたオンライン英会話でも言葉がスムーズに出るように。
50代半ばでの合格ですが、年齢は関係ないと実感しています。
英検1級の学びは、語学力以上に「新しい景色」を見せてくれます。
独学で行き詰まっている方こそ、一度このコーチングを体験してみてください!
3ヶ月で英検1級合格!

R.A さん(60代女性)
英検1級に挑戦する中で語彙に不安があり、英作文や要約でもあと一歩伸ばせなければ、合格は難しいと感じていました。
そんな時に出会ったのが、みどり先生のYouTube動画。
要約の解説がとてもわかりやすく、「この先生に習いたい」と思ったのがきっかけです。
博士課程の修了や留学経験、教師としてのご実績も信頼の決め手となり、受講を決意。
コーチングでは毎週の課題があることで、学習にムラが出ることなく、継続的に取り組めました。
特に印象に残っているのは、 英作文や要約に対する質の高いフィードバック。
言いたいことをより自然に、洗練された表現で書けるようになり、自分の文章が一段とレベルアップしたと感じています。/
音声添削では、自分では気づけなかった発音やアクセントの癖を指摘していただき、
面接対策でも原稿の添削とスピーチ練習で、安心して本番に臨むことができました。
結果的に、語彙もスコアアップ、英作文・要約では高得点を獲得し、無事合格!
これから英検1級を目指す方へ。
コツコツと継続すれば、必ず結果はついてきます。
中でも英作文と要約は得点源になるので、しっかり対策してみてください。
私自身、それが合格の決め手になりました。
2ヶ月で英検1級合格!

K.Y さん (50代女性)
新形式になってから追加された「要約問題」。 まったく経験がなかった私は、どのように取り組めばいいのか、正直とても不安でした。 そんな中、ライティングと要約の指導がしっかりしていると感じた宇佐美先生に相談。 個別相談会でじっくり話を聞いてもらえたことで、「ここなら安心してお願いできる」と確信し、受講を決めました。
実際に始まってみると、英作文・要約の書き方をとても丁寧に、しかも具体的に教えていただけて驚きました。
音声添削では、自分では気づけなかった発音やアクセントのミスまで細かくフィードバックしていただき、
面接対策も、スピーチ練習の進め方まで分かりやすくサポートしていただき、すべてが「本番で使える学び」でした。
さらにありがたかったのが、学習計画を立ててもらえること。
「何をすればいいか」が明確なので、勉強にも迷いがなくなり、
タスクをやりきった達成感を日々感じながら、前向きに学習を続けられました。
これから英検1級を目指す方へ。
この試験は確かに難しいです。でも、諦めずに続けることで、必ず合格できます。
自分を信じて、着実に積み重ねていってください。努力は裏切りません!
英検1級に4ヶ月で合格!

英検1級コーチング受講 R.Aさん(50代女性・主婦)
英検1級合格を目指して何度か受験しましたが、不合格が続き、受かる自信もやる気も下降気味に。
やる気が完全に無くなってしまう前に、
「何とか次で必ず合格しよう!」
と自分を奮い立たせ、今まで苦手なので避けてきた英作文の練習にとりかかろうと思い立ちました。
英文を書いて添削してもらうことで文法や構成の間違いに気づき、書けば書くほど英作文に使える文章や言い回しのストックが出来ていきました。
自分で書いた自信のない英文をその都度きちんと添削してくださり、アドバイスや褒め言葉をもらえることで書くことが前ほど苦手では無くなりました。
◯英検1級に合格できたポイント
① 苦手な英作文を週3回以上書き、文法まちがい、構成を改善できたこと
② なんとなく読みではなく、長文を精読する事で難しい長文の読解力がついたこと
③ シャドーイングをする事で、リスニング問題の聞き逃しが減ったこと
④ 1級レベルの単語、イディオムの語彙力をつけたことで、リーディング問題の点数が飛躍的に上がったこと
⑤ 2次試験ではスピーチをほぼ毎日書いて添削を受けたことで基本的な雛形を作ることが出来たこと
スピーキング試験に備え、話す練習の前に、なるべく多くのトピックについてスピーチできるように文章を作りポイントを覚えていったこと
上記全てにおいて、コーチの細やかな指示があり勉強を進めていく上で勉強方法についての迷いや不安がありませんでした。
英検ブランク15年、フルタイムで働きながら準1級に2カ月で合格

英検準1級コーチング受講 S.Yさん (30代女性・会社員)
英検2級を取得したのが約15年前でブランクがあり、独学での勉強に限界を感じていました。
英語の具体的な訓練法、勉強法がわからず、またフルタイムで働いているため、仕事以外の限られた時間でどうやって勉強を進めていったらよいか悩んでいました。
コーチングを受けてまず、苦手の原因を根本から探ってくださり、必要な訓練法を伝授していただき、プロの力をお借りできて本当に助かっています。
また独学の時は
「この参考書に取り組むべきなのか・・?」
などと自分の頭でグルグルと常に迷いながら勉強をしていましたが、今は先生のおかげで効率的な勉強ができています。
いつも質問にも快く答えてくださり、今は、勉強全般が楽しいと感じています。
準1級に合格できたポイントは、絶対に英作文の添削のおかげです。
添削で見直したところを本番で総合して使えました。
それから、苦手だったリスニングのスコアを伸ばせたことです。
最初に過去問を解いたら1割しか取れなくてショックを受けましたがコーチングのおかげでリスニングの技術を習得できました。
想像していたより、はるかに充実した勉強ができるようになりました。
最初は英作文のためだけに受講しようと思っていましたが、それ以外もすごくためになりました。
病気にかかった時、数日勉強ができなくなりましたが、支えて頂いたおかげで、そこからの持ち直しが早く、勉強のペースを取り戻せました。
こんなにも短期間で準1級に合格し、1級の勉強を始めることができて嬉しいです。
英検準1級に3カ月で合格!

英検準1級コーチング受講 K.Iさん (40代女性・会社員)
英文読解が一番苦痛でしたが先生に伴走してもらって読み続けられるようになり、他の技能も伸びて英検準1級に合格できました。
難しい英文を読めるようになって嬉しく、自信がつきました。
英作文は型を教えていただいたのでスムーズに書けるようになりました。
仕事で英語を活かしていきたいです。
英検準1級に3カ月で合格!

英検準1級コーチング受講 T.Kさん (30代女性・看護師)
夜勤があり、仕事で疲れていましたが、毎週のレッスンで励ましてもらえたので最後まで諦めないで勉強を続けられました。
英検準1級の合格で転職も視野にキャリアの幅が広がり、心に余裕ができました。
英検準1級に半年で合格!希望の会社に就職

英検準1級コーチング受講 A.Yさん (20代女性・会社員)
他の勉強で忙しかったですが、英検準1級に合格できました。
勉強方法が分かったことで長文、リスニング、英作文を攻略できました。
「最後の面接対策まできめ細かくアドバイスして頂いたおかげで合格でき、念願の航空会社に就職できました」
英検準1級に3カ月で合格!TOEIC900点超え、英検1級合格

英検準1級コーチング受講 M.Pさん (20代女性・会社員)
流暢に発音はできていましたが、語彙力が不足し、読解力が足りなかったので、そこを強化して準1級に合格。
最初は長文を読み込むことは時間の無駄だと思っていたけど、先生の授業で前よりリーディングが得意になりました。
英作文の構成を直してもらった後、高得点が取れたので驚きました。
その後TOEIC 920点を取得し、英検1級に合格。
長文が読めるようになりました

英検準1級コーチング受講 M.Yさん(40代女性・英語教室経営)
子育てが一段落して自分の時間が増えたのでずっと取りたいと思っていた英検の勉強を始めることにしました。
これまでは難しい学術的な英文を読むことを避けてきましたが、ようやくリーディングの勉強に向き合えました。
レッスンで精読の方法を教えていただき、文構造が見えるようになりました。
「精読ってこういうことだったんだ!」と納得しました。
読めるようになったことが嬉しいです。精読の効果の高さには驚きでした。
本当に筆舌に尽くしがたい程感謝しています。
英作文の添削も毎回とても勉強になります。
コーチングを受講して、ものすごく成長した実感があります。
一人では続けられなかった勉強が続けられるようになって自信がつきました。
勉強方法を習得できたので、自分の生徒さんたちにも自信を持って指導できるようになりました!
英作文を制限時間内に書けるようになりました

英検準1級コーチング受講 Sさん (60代女性・学習塾経営)
準1級の勉強を始めて1カ月も経っていないうちから、2級の勉強をしていた時よりリスニングが聞き取れるようになって驚いています。
長文の学習がこんなに楽しいと感じたことはありません。
精読する習慣が身に付き、日々読解力が上がってきているのを感じています。
英作文の型が身に付き、制限時間内にエッセイを書けるようになりました。
自分の英語の実力が上がったので、指導が楽になったのを感じています。
苦手なスピーキングを克服して英検準1級に一発合格!

英検準1級コーチング受講 A.Sさん(60代 女性・主婦)
スピーキングが苦手でしたが文法を意識して話せるようになり、一発合格できました。
個別サポートで悩みを聞いてもらえるので、落ち込んでもまた前を向いてがんばろうと思えます。
スケジュール管理が助かっています。
自分一人では、どうしたらよいか分からないけれど、伴走してもらうことで毎週の目標を達成できています。
英作文の添削で的確なアドバイスを頂けるので、新試験対策の要約英作文も書けるようになりました。
発音添削もありがたいです。
細かい添削で自分の癖に気づき修正することができています。
これまでの人生で、こんなに英語を口に出してトレーニングしたことはありません。
おかげで2カ月で英検1級のシャドーイングもスムーズにできるようになりました。
2カ月で苦手な英作文のスコアが8割を超えました!

K.Kさん(50代女性 会社員)
受講してすごく良かったです。毎日サポートしてくださるので、これがコーチングなんだなと実感しました。
英作文が苦手で全然書ける気がしなかったのに2カ月で書けるようになり、ライティングのスコアが上がりました。
要約も読めないと書けないので、ざっくりではなく正確に読むことの大切さが分かり、実践できるようになりました。
最近、準1級の長文が読めるようになってきたので試しにTOEICのPart 7の長文も読んでみたらスラスラ読めたので驚きました。
精読の後、音読で頭に入れていく時、音読6回か7回目くらいから日本語の文法脳から英語の回路に変化していくのを感じて、「こうやって英語力って伸びていくんだな」と実感しています。
できて当たり前でしょ!ではなく、私のレベルに合わせてくださり、どうやったらできるようになるのか寄り添って考えながら指導してくださるのがありがたいです。
よくあるご質問
Q & A
- この動画講座は無料ですか?
-
はい、無料でご視聴いただけます。
私自身が英語力の伸び悩みを克服した経験から「一人でも多くの方にこの学習方法を知ってほしい」という思いで、今回無料で公開させていただきました。 - 新形式の要約問題をどのように勉強したらいいか迷っています
-
要約問題は、まずは問題文の英文を正確に読んで理解する力を身につけ、要約して書くトレーニングを繰り返すなかで上達していきます。
具体的な書き方のポイントについて動画講座の中でお伝えしていますので参考になさってください。 - TOEICと英検どちらがおすすめですか?
-
TOEIC、英検はどちらも英語力アップのために有効です。
英語の4技能を総合的に高めるためには英検をおすすめしております。 - 英検の教材は何がおすすめですか?
- まずはカウンセリングであなたの英語のレベルをお聞きした上で、最適なテキストをご提案させて頂きますが、旺文社の教材がおすすめです。
プロフィール
Profile

英検®1級・準1級専門コーチ
宇佐美 みどりUSAMI MIDORI
Jade English Academy 代表
英語コーチとして英語で自信をつけたい方の英語学習サポートを行っています。
もともと英語は好きだけれど英語力が低い状態から、英語と向き合い勉強方法を変えたことで、英語のキャリアを構築。
大手外資系企業で社内通訳・翻訳を務める。
イギリス大学院留学を経て英語講師となり、大学(お茶の水女子大学、東京藝術大学 等)・専門学校・英検対策のスクールで10年間で3000人以上に対して英語指導。
週1回の授業では生徒さんたちの英語力が伸び悩むことにジレンマを感じ、生徒さんにもっと近い距離で伴走し結果を出せる英語コーチングを学び英語コーチとして起業。
使命は、英語で自信をつけてキャリアにつなげたい人をサポートすること。
私自身の英語力が上がらなかった挫折経験をもとに、20年以上かけて東京大学、ヨーク大学などで学んだ英語力の大切な基盤を作る学習方法を英検特化の英語コーチングを通してお伝えしています。
流行に流されない英語の基礎となる部分をお伝えし、英語で悩む方をなくしたいという想いで活動しています。
そして英検学習で英語力アップを叶え、英語の苦手を克服した経験を誰かのために役立て社会貢献ができる、そしてキャリアアップにもつなげる、そんな未来を一緒に目指しています。
学歴 | 上智大学 卒業(副主席) 英国ヨーク大学大学院 English & Related Literature 修士課程修了 東京大学大学院 人文社会系研究科 欧米系文化研究専攻 博士課程修了 |
---|---|
大学講師経験 |
お茶の水女子大学 東京藝術大学、東京海洋大学 実践女子大学、東京工科大学 |
出身 | 大阪市在住 三児の母 |